今年は週末の天気に恵まれず、山登りがあまりできませんでした。
今日は2か月ぶりの山登りです。



ozks20171125 (1)
この時期は著名な山域は一気に冬山へと変化します。お気軽山登らーはそういう冬山登山には挑戦しません。来シーズンまでは低山ハイクオンリーです。
ということで、もう何度リピートしたかわからない、石裂山(栃木県鹿沼市)へ。
石裂山は気軽な低山ですが、クサリ場、ハシゴ場、急登と「登った感」を堪能できる貴重な山です。



ozks20171125 (6)
苦手とする人が多いハシゴ。
カミさんはすっかり慣れてスイスイ。私もハシゴは苦手ではありません。


ozks20171125 (5)
石裂山(879m)に到着。
石裂山山頂はあまり広くありませんし、周遊コースを歩く場合、もう一度鞍部に下りて月山に登り返さなければいけませんから、山ランチは月山ピークで食べましょう。



ozks20171125 (4)
月山に到着。
山頂のお宮さんは倒壊して無残です。本格的な修繕が必要です。



ozks20171125 (3)
私の苦手な奥日光の男体山です。素晴らしい展望です。
今年は週末の天気とスケジュールが合わず、ついに男体山登山はできませんでした。



ozks20171125 (2)
月山からは急勾配を一気に下ってスタート地点の加蘇山神社の宿坊に戻ってきました。
今日は足腰の具合が悪く、おまけに両足の土踏まずが朝から攣りっ放し状態での登山でしたが、無事に成し遂げられました。


ozks20171125
今日のコースはこんな感じです。



ozks20171125a
登りも急登ですが、下山のほうがさらに急勾配ですね。
石裂山周遊コースは低山でもがっつり山登りを堪能できるいいコースです。