Salaryman C3

定年再雇用で会社勤めを続ける老人の気ままな日々のできごとなど

2011年09月

『ブ』さんに見せつけられたので・・・ 今晩はスーパーでホッケを買ってきてもらいました。 うまし~ 北海道産かどうかは不明なり ...

午後から長野県某所に出張。 午前中忙しくギリギリで会社を出たため、車内でお弁当。 新幹線の時間もギリギリになったのでコンビニ(NEWDAYS )の弁当になっちゃいました~ JR東日本の新幹線はシートが窮屈で嫌いです。 ...

日高市の巾着田に行ってきました。 この時期は周辺渋滞と駐車場混雑が激しいので、電車で行きます。 西武線の高麗駅(こまえき)で下車。 人出が多いので思うように歩けず、15分以上かかって巾着田に到着。 良くも悪くも各種メディアですっかり有名になってしまい大混雑 ...

福岡天神で。 さっきまで生け簀で泳いでいたヤリイカ。 活きヤリイカの後料理は天ぷらにしてもらった。 ゴマさばと博多水炊き等も食べて〆は雑炊。 やはり九州の食べ物は旨いなー。 ...

知人にご不幸があり、通夜と告別式に参列のため今から博多へ行ってきます。 行きは新幹線(グリーン車)で、明日の帰りは飛行機にします。 泊まりは天神… 夜はどこにいこうかなー ...

一泊二日で京都に行ってました。 四条木屋町通り下るにある「鳥彌三」。天明8年創業の老舗です。 坂本竜馬もここの鳥の水炊きを食べに通ったそうです。 大女将に案内してもらって、坂本竜馬が水炊きを食べた部屋を見せてもらいました。 竜馬や幕末の同志たちがいたかも ...

近所にオープンした丸亀製麺(丸亀うどん) あちこちに店舗があるチェーン店ですが、流行ってるみたいなので先日行ってみました。 最初なので、基本の釜揚げうどん。 う~ん、普通だ… 美味しいと思うけど、うどん!! という味は感じないなぁ。天ぷらはまずまず。 ま、安 ...

↑このページのトップヘ