Salaryman C3

定年再雇用で会社勤めを続ける老人の気ままな日々のできごとなど

2014年01月

先日申し込んだBIGLOBE LTE・3GのSIMカードが届きました。 サービス開始月は無料なので2月1日から使い始めて2月は丸々1か月無料を満喫する気だったのですが、SIMカードを受け取った日=クロネコヤマトからから届けられた日がサービス開始日になってしまうようです。 あー ...

昨日ボルボV40に更新ソフトウェアがインストールされた話を書きましたが、何が変わったのかは不明でした。 今日、サイドミラーの位置を微調整し、M1ボタンに記憶させたら聞きなれない音が鳴りました。 「んっ?」と思ったら、メーターパネルに「設定がメモリーボタン1に ...

ボルボV40のナビにバグがあることに気づき、Dで指摘したら更新プログラムがリリースされていると。 目的地設定など、都道府県フィルタで絞り込むと選択した都市が一段ずれるんですよね。 ソフト更新にはなんだかんだで半日かかるといわれ、先日預けて更新してもらいました ...

じゃーん! nexus7(2013)を買ってきました。 左がnexus7(2013)、右がnexus7(初代)。 V40に載せてカーナビとして使用するという目的があるので、今度はMVNOのSIMカードを入れて通信するためLTEモデルにしました。 で、SIMはいろいろ調べてBIGLOBE 3G・LTEを申込みました。 ...

ボルボV40のナビ、使いにくいインターフェースの上にソフトのバグもあって、おまけに地図データの更新も高いときてます。渋滞予測もできないし、当然プローブ情報も使えないと、完全に前々世代のナビというところです。 これで知らないところに行くのはストレスたまりっ放し ...

強風が吹き荒れてましたがよく晴れた日曜日。 することもないのでボルボV40で高速PAを巡ってきました。 東北道・羽生パーキングエリア(上り)、先月全面リニューアルオープンした「鬼平江戸処」です。 話題のPAということもあってかなり混んでました。 大門をくぐって ...

先日のドライブ中、ちょっと気になる不具合(?)が起きました。 (写真と記事は無関係です・・・) 赤信号で前車に続いて停車していたら、突然V40のエンジン回転が上昇し出しました。 突然のことで焦りましたが、停車中なのでブレーキを踏んでおり、その瞬間ブレーキペ ...

ガーミン fenixJのベルトを交換してみました。 オプションのオレンジベルト。 登山用腕時計らしい感じに。 ちょっと派手目でいい雰囲気です。 届いてから気付きましたが、最初のベルトの穴の位置なんかが違いますね。 ...

↑このページのトップヘ