年度末なのに日帰りで加賀に来ました。 行きは羽田から小松空港へ。 途中、北アルプスの上を飛び越えます。感動的な眺めです。 帰りは金沢から列車で。 特急はくたかです。北陸新幹線が開業したら廃止されると思うとさびしい感じ。 グリーン車でゆったりと帰任。一人掛 ...
2014年03月
IT投資
自宅無線LANルーターが不調。 娘たちは自部屋でPCやスマホ、はたまたゲーム機を無線LANでネット接続していますが、ひと月くらい前から「頻繁に切れる」と訴え始めました。 近所でWiFiの電波がとても増えてきているのが原因じゃないかと思っていたんですが、.11aでも同症状 ...
都内の桜(ちと早かった)
北区の飛鳥山公園に行ってみました。 ニュースでは五分咲きということでしたが、うーん、微妙。 それでも多くの人が繰り出して花見を楽しんでいました。 王子駅の都電荒川線です。 路面電車、いいですねぇ。 京浜東北線に乗って上野へ。 ここからの景色もすっかり変 ...
石尊山、深高山、桐生散策
三連休の中日。栃木の石尊山と深高山に登ってきました。 石尊不動尊に数台の駐車スペースがあります。 ここにV40を停めて登山開始。 登り始めてすぐに両足の脛の張りが酷くなり、足が全く進まなくなりました。 運動不足に前日の飲み過ぎ? とにかく辛くて辛くて。。。 ...
Nikon COOLPIX P340インプレ
先日購入したコンデジ、ニコン クールピクスP340。 もっさりした動作がイマイチです。キヤノンパワーショットS120から買い換えて「失敗した!」と思いました。 カタログスペックはほぼ同じ両機ですが、使用感はかなり違います。 このカメラ、いにしえのニッコールを彷彿 ...
鎌倉散歩
今日はいい天気でしたね。 カミさんと長女と私の3人で鎌倉に行ってきました。 今回は鎌倉駅の東側をぶらりと歩いてきました。 まずは浄妙寺。 枯山水のお庭は(別料金のお抹茶をいただかないと)反対側からしか観賞できません。 次は報国寺。 京都の嵯峨野とまではいき ...
ニコン D610
デジタル一眼レフを買い換えました。 フルサイズのニコンD610です。 デジタル一眼レフは2011年12月に買ったニコンD7000を持っていました。 私は重い一眼レフを持ち歩くことはまったくなくなり、かわりに長女がイベントの撮影で毎週のように使うようになりました。 そろそろ ...