今日は朝までかなりの雨が降ってましたが、8時ころにはあがりました。 久々に家族4人で奥多摩方面にドライブ。 奥多摩の日原鍾乳洞。 何度か訪れていますが、かれこれ20年ぶりくらいかも。 直前まで大雨だったこともあり、洞内にはかなりの地下水が降り注いでます。全身 ...
2014年06月
GITZO三脚
オリンパスOM-D E-M1を買ってから、カメラがプチマイブーム。 カメラ用品もあれこれ気になります。 まじめに写真撮影するには三脚が必須と、古より言い伝えられていますので、私も盲目的にこれを信じてこれまで大小様々な三脚を買ってきました。 でも三脚って実際は使わない ...
あじさいを見に鎌倉まで
紫陽花の季節ですね。 鎌倉のあじさい寺、明月院まであじさいを見に行ってきました。 家を出たのが遅かったので、北鎌倉駅に着いたのが13:30頃。 明月院は入場制限されるほどではありませんでしたが、かなりの混雑です。 こちらのあじさいは院内の95%が日本古来の姫あじ ...
名古屋出張
日帰りで名古屋地区の某社に出張。 行きの新幹線の車窓から富士山。 ちょっと雲が邪魔ですが、久しぶりに晴れました。 それにしても高速運転の新幹線からタブレットで撮った写真はローリングシャッター歪みが気になる。フェンスが斜めに・・・ 中部地区は景気いいっすね。 ...
テーブル三脚
一つあれば便利(なのかな?)。 マンフロットのテーブル三脚「PIXI」。 ヨドバシをあてもなくパトロールしているときに見つけて、安かったので何となく購入。 見た目がおもちゃっぽいですが、意外にしっかりしてます。 OM-D E-M1を載せてもまったく問題ありません。 で ...
神機の予感
先週末はずっと雨(それもかなりの雨量)で、せっかく買ったオリンパスOM-D E-M1を携えてお出かけができませんでした。 はやくフィールドで試写したい気持ちをおさえ、家の中であれこれとE-M1をいじり回しました。 室内でエア撮影しただけですが、週末ずっと弄り回していて ...
道の駅 まくらがの里こが
週末はずっと雨天で山登りもできないし、出掛けるところも思いつかないので、茨城県古河市にある「道の駅 まくらがの里こが」にプチドライブ。 昨年7月にオープンした新しい道の駅です。なんでも茨城県内で最大の道の駅だとか。 初めて来てみました。 道の駅お馴染みの野 ...