マニアではないです。 でもジーンズは少しだけ「他人と違うもの」を履きたい。 バーガスプラス Lot.700。 バーガスプラスは、アメ横のカジュアルショップ ヒノヤのオリジナルジーンズです。 ジーンズ以外にもヒノヤさんにはかなりお世話になってます。 昨年はバーガスプラ ...
2014年09月
御嶽山噴火
2014年9月27日の木曽の御嶽山の噴火のニュースには驚かされました。 その頃、私は男体山の山頂にいて御嶽山の噴火など知る由もありませんでした。 秋晴れの景色に興奮して山頂からの絶景を撮影していましたが、もしかしたら御嶽山の噴煙かも?と思われるものが写っています ...
日光 男体山 2014
今日は絶好の登山日和。 苦い思い出のある日光 男体山に登ってきました。 男体山は二荒山神社のご神体です。 登拝料を納めて登らせていただきます。 相変わらずの容赦ない直登です。すでにハーハー状態。 めったにないくらいの快晴秋晴れ。 紅葉も始まってます。今年の ...
ブーツ磨き
今日はいい天気でしたが、私以外だれも家にいなかったので、暇を持て余して靴磨き。 持っている革靴を全部磨くのは非常に大変です。疲れました。 先日手に入れて一昨日履き下ろしたホワイツ セミドレスもお手入れ。履き下ろし前に続いて二度目のお手入れ。 ウォーターバッ ...
墓参りなど
彼岸の入りなので、墓参りに。 我が家のお墓は、都内の寺院にあります。 お寺の山門。 言い伝えによれば、この山門は天下のご意見番として名高い、大久保彦左衛門の屋敷の門だったとのこと。 更には、弘法大師が描いたとされる不動明王の画も残されているようです。檀家の ...
谷川岳に登ってきました
9月17日~18日に遅めの夏休みをとらせていただき、谷川岳に登ってきました。 谷川岳に登るのは今回が3回目です。 これまではロープウェイで天神平までワープして天神尾根ルートで登っていました。 天神尾根ルートもそれなりに辛い登山道なのですが、ロープウェイを使わずに ...
ホワイツ セミドレス
このところファッション系の物欲が止まらないっす。 どうしたもんだか、我ながら困ったもんです。 WHITE'S セミドレスを買ってしまいました。 アッパーはウォーターバッファローで色はブラックチェリー。 WHITE'S BOOTSといえばアメリカを代表するような高級ワークブーツメ ...
棒ノ嶺
久しぶりに好天の週末。 せっかくなので山登りです。 さわらびの湯に車を停めてスタート。 7月に続いて、今シーズン二回目の棒ノ折山です。 ここは奥さんがいたくお気に入りのコースです。 沢やゴルジュを登るのが大好きなようです。 金曜日から体調不良で胃と腹部の差し ...