Salaryman C3

定年再雇用で会社勤めを続ける老人の気ままな日々のできごとなど

2016年01月

今日はちょっとした用事で品川まで。品川シーズンテラスのお店でランチ。もちろんビールもね。上野に移動。アメ横のこちらのお店で、登山靴を買いました。そのまま持ち帰れず、最初のメンテナンスをお店でしてもらい、来週取りに行きます。楽しみだー。 ...

先週末、使用頻度の少ない時計を処分して、いくらか追金してBell&Ross BR03-92 PHANTOM CERAMICを購入。 写真に撮るのが難しいや。 真っ黒な腕時計。 Bell&Ross BR01/BR03シリーズは飛行機のコックピット計器にインスピレーションを受けたデザイン。 オリジナルのBR03は黒 ...

2016年の山登りシーズンに先駆けて、バックパックを新調しました。自分用のオスプレー・ケストレル36(左)と、カミさん用のオスプレー・カイト36(右)です。これまでオスプレーのザックはあえて避けてきました。だって山に行くとみんなオスプレーを背負ってて、かぶりまくり ...

プリミティブさが気に入っているハミルトンカーキメカ。革ベルトに交換して楽しんでおりましたが、ミリタリー風味にイメチェンしたくてこんなベルトをつけてみました。ダークグリーンのラバーベルト。折り畳みバックルで装着が楽です。ラバーの質も良好で、はめ心地がいいで ...

今日は約2か月ぶりの山歩きです。栃木県足利市の行道山から両崖山のコースをハイキングしてきました。このコースは昨年も歩いてます。JR足利駅前の駐車場に車を停めてバスで登山口に向かいます。シュールなネーミングの「あしバス アッシー」で行道山まで。寝不足でバスに乗 ...

この週末は福岡を観光してきました。博多の総鎮守、櫛田神社。福岡市立博物館で展示されている、国宝「圧切長谷部」。刀剣展は相変わらず女子ばっかり。これを見るのに軽く1時間は列に並びました。マリンワールド海の中道は、うーん、お値段の割にイマイチだったかも。太宰府 ...

Unique Melody MAVISのイヤピースを模索中。イヤホンのイヤピースは、コンプライに交換することが多いです。ただ、コンプライは3か月前後で交換を余儀なくされるのでコストパフォーマンスが悪いことと、低音はグッと充実しますが高音が若干減衰するので、今回はシリコンイヤ ...

Unique Melody MAVISのイヤホンケースを模索中。今まではALTOIDS缶を応用したイヤホンケースを自作して使っていたのですが、Unique Melody MAVISは本体のサイズが大きいので、ALTOIDS缶には収まりません。Unique Melodyのユニバーサルイヤホンにはずっしりとしたメタル製のケ ...

↑このページのトップヘ