楽天市場を彷徨っていると、レクサスNX用のパーツがたくさん見つかります。これはいいかもと思って買ってみたのが、ドアトリムガード。ドアの下部って、乗り降りの際に靴が当たって擦り傷が付きますよね。その部分をガードするものです。ソフトな合皮製で、両面テープの面フ ...
2016年12月
レクサスNX200tのフルLED化
レクサスは素の状態でも結構LEDが使われていますが、NXの場合は数か所LEDじゃないところが残ってます。 どうせならとフルLED化しました。 運転席と助手席のバニティーランプ。 ケチんないで最初からLEDにしてほしい。 ラゲッジルームランプ(左右)。 こ ...
オーダージャケット
今年はスーツと同時に、冬ジャケットも作りました。 フランネル地のオンオフ両方いけるジャケットを狙いました。 過去のジャケットより丈は短めにしました。 これでも今風のスタイルよりは長めでしょう。 裏地はサンプルを見て選びましたが、仕立て上がったら派手過ぎてビ ...
レクサスNX200tのフロアマット
レクサス純正のフロアマットはとても高価です。NX200t用の純正フロアマットは89640円もします。ラゲージマット19440円と合わせると、109080円にもなってしまいます。それでも過去所有のレクサスはいつも純正フロアマットにしていましたが、今回は社外品にしてみました。フロ ...
石裂山
2016年最後の登山。 鹿沼市の石裂山に登りました。実に2か月ぶりの山登りです。 石裂山は私とカミさんのお気に入りの山で、今回が4回目です。 2016年に限っては5月にも登ってます。 いつも通り加蘇山神社の遥拝社にクルマを停めさせていただきます。 ここはすでで ...
レクサスNX200tの光ものオプション
光ものオプションにめっぽう弱い私。。。 スマホカメラで撮ったので画質が悪いっす。 定番のスカッフイルミネーション。LEXUSの文字が光ります。 ドアを開けた時にしか見えないんですけどね。 カップホルダーイルミネーション。 ドリングホルダーの中が ...
房総半島の一宮巡りドライブ
関東の一宮参りコンプリートを目指してます。今日は房総半島の一宮を巡ってきました。最初は上総国一宮 玉前神社です。社殿が修復工事中で残念でした。カミさんの運転で次の神社に移動。安房国 安房神社です。人がいなくて寂しい・・・休憩中。そして安房国 洲崎神社です。長 ...
レクサスNX200t F SPORT 納車
本日、レクサスNX200t F SPORTが無事に納車されました。恒例の納車式。何度味わっても気分がいいものです。納車されたら、その足で交通安全祈願に行くのも恒例行事。今回は武蔵国一宮である大宮氷川神社にて祈願をしてきました。本殿の写真を撮り忘れたので、祈祷殿の待合室 ...