先日購入したヘッドホンのDENON AH-MM400を、DAPのDP-X1Aとバランス接続するために、リケーブルしました。AH-MM400はヘッドホン側が3.5㎜ 4極ジャックで最初からGND分離になってます。なのでヘッドホン本体は無改造で大丈夫。そしてピンアサインはソニーMDR-1Aと同じです。ア ...
もっと読む
2017年02月
諏訪岳(栃木県佐野市)
穏やかな小春日和の一日でした。冬の低山ハイキングは、この時期に繰り返し訪れている諏訪岳に行ってきました。唐沢山城跡の唐沢神社からスタートです。今日は登山前に唐沢神社にお参りしました。今日はコースから逸れて、いつもはスルーしている290.4mピークを踏みました。 ...
もっと読む
行道山から両崖山(栃木・足利)2017
約二か月ぶりの山歩き。関東地方はすでに花粉症のシーズンで、私も今週は体調不良で大変でした。2週間前には短期入院したり、すっかり体がなまってしまいました。冬のトレッキングの定番になっている栃木県足利市の低山ハイキングです。レクサスNX200tを足利駅の市営駐車場に ...
もっと読む
beyerdynamic DT 1990 PRO
オーディオ熱に火が点いてどうにも散財が止まりません。(ヤバイ!)リスニングはイヤホン派だったのですが、急にヘッドホンに目移りしてます。beyerdynamic DT 1990 PROを手に入れました。以前から気になる存在でした。多くのレビューを見る限り良さそうな印象です。量販店 ...
もっと読む
DENON DA-310USB USB-DACヘッドホンアンプ
PCオーディオ熱が・・・家で音楽を聴く際にまたヘッドホンを買って楽しんでいたわけですが、ヘッドホンアンプのクセが気になりだしてしまいました。今まではifI Audio nano iDSDを使っていました。今でも対応ファイル形式は万全といっていい製品ですし、そういう意味では何の ...
もっと読む