Salaryman C3

定年再雇用で会社勤めを続ける老人の気ままな日々のできごとなど

2017年03月

全く興味がなかった音楽のストリーミングサービス。うっかり加入してしまったamazonプライム会員の付帯サービスということでamazon プライムミュージックを使ってみたら思いがけず気に入ってしまい、自宅のリビングでは毎日流してます。そして今度はGoogle Play ミュージック ...

海外出張用に、という理由で紛失しても壊しても後悔のない中華イヤホンをamazonで購入。 VJJB N1というイヤホンです。 中華イヤホンブランドの中でVJJBは比較的メジャーな存在のよう。 けっこう立派な箱に入ってます。付属品もなかなか。 ダイナミックド ...

先日RIMOWA Store 東京表参道で購入したリモワ トパーズ。機内持ち込みサイズのキャビン マルチホイール33Lです。2輪のリモワはすでに生産中止になっていて、今後はすべて4輪になります。2輪には2輪の良さがあるのですが、4輪のほうが狭いところで取り回しやすいです。迷った ...

今週は人生で初のドイツに行ってました。時差ぼけがひどいことを自覚しました。欧州は遠いな・・・ ...

暖かな一日でした。お彼岸の墓参りをしてきました。都内の寺に当家の墓があります。そのあとで新宿に移動。東南口のサクラがなぜか満開。みなさんスマホで写真を撮ってます。カミさんと娘達はファッションビルでお買い物。オヤジは居場所がないので休憩場所で待ってましたが ...

自宅を建てて約四半世紀、あちこちが傷みがきます。リフォームか建て直しをすべき時期かもしれませんが、諸条件が整わなければ難しいところ。数年目から玄関のドアクローザーからオイルが滲むようになっていましたが、1年くらい前からは滲むどころか、オイルがダダ漏れ状態に ...

一般的にはほとんどニーズがないと思われる、2.5mm 4極バランス→6.3mm 3極ステレオへの変換プラグ。先日カスタムケーブルを製作していただいていた方にオーダーして製作していただきました。見栄えも重要なので、6.3mmプラグにはVIABLUE T6sでお願いしました。素晴らしい工 ...

土曜日のドライブの帰り道、不覚にも緊急ブレーキを作動させてしまいました。常磐道上り線でのこと。矢印のクルマが手前の側道より本線に合流してきます。側道から合流すると3車線を一気に斜めに横切って右車線まで割り込む気満々。でもなぜか白線をまたいで挙動不審な運転に ...

↑このページのトップヘ