Salaryman C3

定年再雇用で会社勤めを続ける老人の気ままな日々のできごとなど

2018年03月

ジーンズを一本。桃太郎ジーンズ 銅丹LABEL G017です。特濃インディゴ染めのモデル。桃太郎ジーンズは出陣LABELを2本持ってますが、今回はずっと欲しかった銅丹LABELを買ってみました。なぜ銅丹LABELが欲しかったかって?それはジッパーフライがあるから。ジーンズは間違いな ...

あ、SUREFIRE G2Xがマイナーチェンジしてる!2017年末に変わったようです。明るさが320ルーメンから600ルーメンにアップしました。気になるのでポチリ。上が愛用のG2X LEです。下が新しくゲットしたG2X PRO。今のところマイナーチェンジ版にLEモデルはラインナップにないみた ...

7年前から電動ハブラシ派です。その電動ハブラシが7年近く使って昨日突然お亡くなりになりました。もはや手磨きには戻れませんので、パナソニックのドルツをヨドバシドットコムでポチりました。7年の歳月は無視できません。すごく使い心地が良くなってます。ドルツ自慢の超音 ...

20日から山口県へ出張でした。泊りの出張は久しぶり。行きは空路で羽田空港から宇部山口空港へ。さすが山口県。みやげ屋にも獺祭が勢ぞろいです。夜はふく(ふぐ)コースを堪能します。お酒はもちろん獺祭。熱々ふぐ酒だっていただきました。酔いましたよ。締めは屋台のラー ...

家庭で不要になった家具。処分に困りますよね。うちは電動工具でバラバラにしてます。今日は収納ボックス1竿、イケアで買ったPOANGチェア1台、それとシングルベッド1台を解体しました。ここまでバラせば有料粗大ごみではなく、「燃えるゴミ」として出すことができます。我 ...

ボッシュ レーザー距離計GLM500を購入。左は数年前に購入したPLR15。右は今回購入したGLM500。ピタゴラス測定ができるモデルで用途が広がります。レーザー距離計は日常生活でもとても便利。一家に一台、必需品です。 ...

今年も開催されました、CP+(パシフィコ横浜)。写真機大好きオヤジです(だった)ので、このイベントは楽しいはずなのです。ですが、ここ数年はカメラ熱がめっきり冷めてしまったので、CP+もなんとなく流し見するだけでした。自分の中ではあまり盛り上がらないです。併設の ...

↑このページのトップヘ