Salaryman C3

晩年会社勤め人の気ままな日々のできごとなど

Salaryman C3 イメージ画像

2018年05月

2016年にシェーバーを買い換えたばかりですが・・・基本的にずっとブラウン派、それをパナソニック ラムダッシュに浮気したのです。またブラウンにもどりました。最上位のブラウン シリーズ9。ピッカピカのボディが美しいです。さすが最新最上位機、マイルドな剃り味で快適
『シェーバー』の画像

2017年末から2018年にかけて公私ともに多忙を極めたため、実に6か月ぶりの山登りとなりました。石裂山(鹿沼市)。カミさんお気に入りの山ということもあり、年に数回訪れるリピート山になってます。2017年最後の山も石裂山でした。ここは低山ですけど、かなり急峻なクサリ場
『石裂山(おざくさん)』の画像

クールビズになるとどうしても靴も軽快なものを履きたくなります。 三陽山長のドレススニーカーに新作が出てました。新三さんです。ブラウンのドレススニーカーが欲しかったので銀座のお店でゲット。見た目は革靴、でもスニーカー。足に張り付くような履き心地です。モンク
『三陽山長のドレスニ』の画像

今年もクールビズの季節がやってきました。 昨年9月に買ったソニーZX300は今も愛用中。そろそろ他機種が欲しくなってもおかしくない時期ですが、 全く不満がなく買い替える気は沸いていません。薄着になると持ち運びに困りますから、すっかり定番となっているバンナイズのケ
『いつものバンナイズ』の画像

昨日のことですが、駅でスマホを見ながら電車を待っている時、前を横切ったおばあさんに体当たりされ、iPhone Xが画面から点字ブロックのツブツブに向かってダイブしてしまいました。周りの人たちの「あーあ、おっさんやっちまった」 という冷やかな目線を感じつつ拾い上げる
『iPhone Xの保護ガラス』の画像

明日からの仮住まいで必要なものをamazon当日配送で調達したのに… ご不在のため持ち帰り?引越し準備でずっと在宅でしたけど。ドアホンのメモリに来客記録は残ってませんけど。前回は何とか届いたけど、デリバリープロバイダーの丸和運輸、やっぱりダメだ。 とにかく嘘はダ
『amazon配送』の画像

↑このページのトップヘ