Salaryman C3

晩年会社勤め人の気ままな日々のできごとなど

Salaryman C3 イメージ画像

2018年08月

渡辺謙も激怒して書類を撒き散らしてます。ハズキルーペ 。マジよく見えます。会社で1.6倍のハズキルーペ を購入して試したところ、半田付けなど細かい作業には良いのですが、普通に書類やスマホを見るにはちょっと目からの距離が近すぎて使いにくかったです。というわけで自
『本当に世の中の文字は小さすぎて読めなーい!!!』の画像

8月も終わろうというこの週末、災害級の酷暑に襲われています。仮住まいの3DKマンションにはエアコンが1台しかありません。それを24時間連続運転してますが、室内の温度が34.5℃って・・・ちなみに今日の最高気温は38.8℃。明日もこのくらいの気温になるようです。この夏は昼
『暑い!』の画像

スニーカーを一足。先々週の散歩でゲット。デイリーユースで気軽に脱ぎ履きできるスニーカーが欲しかった。そこでオニツカタイガーのMEXICO66 SLIP-ONにしました。SLIP-ONの商品名の通り、シューレース(靴紐)をほどかなくても脱ぎ履きできるスニーカーです。というかそもそ
『オニツカタイガー』の画像

OLIGHTの新しいフラッシュライト。i3T EOSです。2018年7月に発売になったらしい。小指サイズのEDCライト。i3シリーズはこれまでヘッドをひねって点灯させるタイプでしたが、i3T EOSからテールスイッチになりました。その分だけサイズが長くなったけど、使い勝手は大幅に向上
『OLIGHT i3T EOS』の画像

お盆休みですが里帰りするところもなく、娘×2は各々遊びに行ってしまって暇です。思いついてカミさんと二人で秩父の滝沢ダムまでドライブ。高速道路は渋滞すると思い、一般道で奥秩父へ。なんか車が多くて流れが悪く、4時間近くかかって滝沢ダムに到着。なかなかの眺めです
『滝沢ダム』の画像

地下鉄の車内広告。amazonの広告そのものには何の驚きもありません。 揺れる車内で写真もブレブレ。ベストセラーのBluetoothイヤホンの広告です。amazonのサイトに溢れる中華系商品の説明は怪しい日本語がいっぱいで、もうそれ自体はお笑いネタとして成立するくらいです。し
『電車の車内広告』の画像

何となく買った完全ワイヤレスの中華イヤホンが快適すぎた件。私は有線イヤホン派です。音質を突き詰めたらどうしたってBluetoothイヤホンを選ぶことはできませんね。過去に幾度かBluetoothイヤホンを試して、やっぱり失望しての繰り返し。でも快適性を最優先にすればBluetoo
『EARIN M-2』の画像

カミさんが蓮の花を見たいというので、酷暑の中、上野まで。上野不忍池です。蓮は午前中しか花が開かないので、早起きして出掛けました。暑過ぎて歩く気力が出ないので、湯島駅から日比谷駅まで地下鉄で移動。日産リーフNISMOです。かっこいいね。komyさんどうですか?ホコ天
『都内散歩』の画像

↑このページのトップヘ