Salaryman C3

定年再雇用で会社勤めを続ける老人の気ままな日々のできごとなど

2018年12月

新居に移って、家電家具類が続々と新しくなっていきます。冷蔵庫は元々調子が悪く、仮住まいには持っていったものの、新居に移るタイミングで買い替え予定でした。これだけは予定通り。なんだかわからないけど、電子レンジとトースターもいつのまにか買い替えてました。大手 ...

新居に引っ越して、家中にWi-Fiが届かなくなりました。無線ルータは1F土間に置いていて、ルータから遠い2Fの書斎になると、2.4GHz(.11g)はともかく、5GHz(.11a)はほとんど届かない状況です。そこで無線LAN中継器を導入。いまはメッシュWi-Fiが流行りですけど、木造戸建て ...

うちのテレビは2015年に買った4K対応レグザ 55J10Xです。なのですが、新居のリビングに導入したAVシステムで4Kコンテンツを視聴しようとすると、こんなメッセージが…確かにREGZA 55J10XはHDR対応しない4Kテレビです。間違えてました。ソフトウェアアップデートでHDRに対応 ...

自宅の玄関ドアはスマートドアです。鍵はカード式のタッチキーです。クルマのスマートキー のように、キーを持っているだけで開け閉めできたらよかったのですが、玄関ドアを選ぶ時にそこまで考えが及びませんでした。結局カードをカバンから取り出してドアノブにかざす手間は ...

メインカードにしている三井住友VISAから…プラチナカードのインビテーションが来ました。これ、数年前にも届いたんですよねぇ。素晴らしいサービスですけど、今の私には不要です。あと10年若かったら申し込んでたかも。かっこいいカードは欲しいですけど、年会費5万円に躊躇 ...

カミさんが退院しました。8泊9日の入院でした。4日目以降は退屈と硬いベッドでかなり辛かったそう。退院して、新築の家に帰りました。全く片付いていない荷物と残骸の山に呆然としておりました。  ...

カミさんは今日から入院となりました。出産以外に入院したことがないので、相当に嫌がっていましたが仕方がありません。順調なら7日〜10日程度で退院できると思われます。 というわけで、来週の引っ越しは私と次女だけで遂行です、  ...

今日、長女が一足先に家(仮住まい)を出て行きました。仕方がないこととはいえ、父親としてはやはり複雑な心境です。応援してあげなければならないけど、悲しい…私たちも来週新居に引っ越しです。  ...

↑このページのトップヘ