昨年買った財布に不満が募り、新たな財布探しを始めてから財布欲しい熱がやばいです。日常の持ち物としていちばん重要なものはいまやスマホになりつつありますが、財布だってまだまだ重要な持ち物の一つです。財布はたまに忘れて外出するけど意外に困らないんですよね。普通 ...
2021年11月
グランドセイコー SLGH005 白樺 その1
グランドセイコー SLGH005 ”白樺” を買いました。現時点ではまだ入手困難なモデルです。この時計はダイヤル(文字板)がとにかく美しい。グランドセイコースタジオ雫石の近郊には日本一の白樺の美林があり、このダイヤルデザインはその白樺林からインスパイヤされたものと ...
白樺
風が強かったけど。晴天の銀座和光。Grand Seiko SLGH005 白樺。どうせならグランドセイコーブティックフラッグシップ和光で買おうと思い、予約して約1か月。本日受け取ってきました。続く・・・ ...
ホワイツ セミドレスのメンテナンス
ブーツをガンガン履ける季節です。昨年の12月に完成したホワイツ セミドレスです。コロナ禍もあってほとんど履かずにシーズンオフとなりました。オーダーしたショップにメンテナンス方法を確認したところ、私が選んだドレスレザー(セミドレスの標準レザー)は普通の靴クリー ...
セイコーツナ缶とスーツ
どこをどう見てもフォーマル度ゼロのセイコーツナ缶ですが・・・スーツと組み合わせてもいけると思ってます。ただし標準のシリコンストラップだと外し過ぎになってしまいます。メタルバンドに交換しましょう。ワイシャツの袖口にもギリギリでおさまります。あ、スーツでもOK ...
新しいお財布を買った
お財布って重要です。皮革小物としてこだわりの対象になりますし、人前に出すことが多い持ち物でもありますからいい大人であればみすぼらしい財布は避けなければなりません。そうしてあれこれ見たり調べたりして、これだと思って買っても使っているうちに不満が出てきて、ま ...
グランドセイコーファーストのバンドを交換した
在宅勤務が減って出勤するようになり、腕時計の稼働率も復活です。気分を新たに、グランドセイコーファーストの時計バンドを新しくしました。サイドワニからクロコダイルに。アンティーク時計にはサイドワニが合うといいながら、こうしてみるとやっぱり竹符のクロコは高級感 ...
旅の共、カメラと腕時計
何となくコロナが終息した感で浮かれ気味の日本。そして自分も。2年近い引き籠り生活に辟易していましたから、私も山梨、長野、京都と3か月連続で小旅行をしました。やっぱり旅行は楽しいです。私の場合、旅情をそそる小道具としては、なんといってもカメラと腕時計です。今 ...