先日購入したヘッドホンのDENON AH-MM400を、DAPのDP-X1Aとバランス接続するために、リケーブルしました。


ah-mm400recable
AH-MM400はヘッドホン側が3.5㎜ 4極ジャックで最初からGND分離になってます。なのでヘッドホン本体は無改造で大丈夫。そしてピンアサインはソニーMDR-1Aと同じです。
アンプ(DAP)側はAKアサインの2.5㎜ 4極プラグです。
ということで、サードパーティ製MDR-1A用のAK2.5㎜バランスケーブルが使えるはずなのですが・・・
AH-MM400はヘッドホン側ジャックが本体のかなり深いところに埋め込まれており、おまけに差し込み口が楕円をしていて、プラグがきちんと奥まで挿入できないのです。3.5㎜プラグの段を長くして、MDR-1AにもAH-MM400にも使える市販ケーブルがあることはあるのですが、今回は個人でネットでカスタムケーブルの製作を請け負っている方に製作依頼してみました。
プラグや線材、長さや被覆の色など好きなようにオーダーを受けてくれます。かなりの人気のようで、納期はかなりかかりますけど。
そして完成したのがこのケーブル。奇をてらったところは何もありません。線材は銀メッキ銅線のBelden1804Aを選択し、モバイルで使いやすい1.3m長のケーブルです。
製作技術はかなりのもので、正直市販の結構値が張るケーブルに全く見劣りしないというか、それ以上かも。
音のほうは銀メッキ線で煌びやかさと解像感が増し、低音がしっかり骨太に感じられます。
オーダー価格は決して安いものではありませんが、満足感はとても高いです。