昨日カミさんと二人で京都を日帰りで旅してきました。



L1000806
ここは大徳寺塔頭の総見院です。
織田信長の墓所で、普段は非公開ですが、2019年春の特別公開で中に入れました。
写真は禁止ながら、だれでも一度は写真で見たことがある信長坐像の本物があるのです。
かぶりつきでじっくり見学しました。



L1000808
まだまだ桜が楽しめます。




L1000815
今回訪れたお寺でほぼ予備知識なしで行ってみた圓光院。
素晴らしいお寺さんでした。
ユニークなお庭が素敵。

で、事前に計画した通りには行動できず、市内はバスも大混雑なので予約した帰りの新幹線に乗り遅れました。わずか1分遅れてアウト・・・
EXファミリー早得チケットでしたので、乗車変更や発券後の払い戻しは一切きかないのです。
帰りは定価のチケットを再購入して帰宅しました。出費がイタタタタ。



2019-04-14 12-49-43
さてさて、今回の自分みやげ。
木曜日の「カンブリア宮殿」を何気なく観ていたら、次週予告として京都の老舗茶筒屋「開化堂」が一瞬紹介されたのです。
自重ですーっと閉る茶筒の蓋。本編の放送を観る前に手作りの茶筒に魅せられてしまって、直接京都のお店に寄って購入しました。
素材は錻力(ブリキ)、銅、真鍮があって、それぞれに経年変化の違いがあります。
新品の美しさもさることながら、長年使って色合いが変化した状態も侘び寂びの趣があります。
経年変化の状態を見せてもらって、カミさんが一番気に入った真鍮製の茶筒を購入しました。
我が家ではお茶ではなくコーヒーを入れて使う予定です。