オーディオ用RCA(ライン)セレクターを自作。
いままでは2分岐ケーブルでごまかしてましたけど、音への影響はともかく、やっぱり精神衛生上よろしくありません。



L1001077
ラインセレクターというのは、構造が単純な割にいいお値段がします。
ということで自作。
パーツは秋月電子で買える普通の電子工作部品ばかりで、特に高額なオーディオ専用品ではないです。
アルミケースの穴あけが地味に面倒。
線材もごく普通のAWG20耐熱ワイヤーで、切り替えスイッチは90円の2回路2接点トグルスイッチ。これで十分っす。ハンダだけオヤイデの銀入りSS-47を使いました。
配線処理は素人工作丸出し・・・



L1001081
完成(正面)。



L1001080
完成(裏面)。



L1001086
デスク上に設置して接続。無事に正常動作を確認しました。
1in2outのラインセレクターとして使います。
スイッチでUSB-DACの出力をヘッドホンアンプとスピーカー用パワーアンプに切り替えられるようになりました。