2016年に放送された逃げ恥。
ガッキーのかわいさにどっぷりはまって再放送や特別放送は全部見逃さずに視聴してますし、Blu-ray BOXを買ったし、セリフの一字一句すべて覚えてるくらいのマニア(?)です。
2021年新春スペシャルドラマでその続編が放送されることが決まり、私の中の逃げ恥ブームが再燃してます。
というわけで、山梨方面の逃げ恥ロケ地巡りをしてきました。

逃げ恥第3話のぶどう狩り。
ゆりちゃんの車に乗っておなじみメンバーがぶどう狩りに行ったのは金桜園さんです。

そうそう、こんな感じ。
ムズキュンしますね。
カミさんと2人でぶどう狩り30分食べ放題しましたけど、ぶどうは食べ放題厳しいっす。2房食べたらお腹いっぱいで気持ち悪くなりました。。。

「私は、平匡さんが一番好きですけど」のぶどう寺、大善寺さん。
こちらには3年前にも訪れています。
平匡さんとみくりさんが座った座布団が置かれていました。はい、しっかり座ってきましたよ。
こちらは重要文化財の仏像も圧巻です。
ガッキーのかわいさにどっぷりはまって再放送や特別放送は全部見逃さずに視聴してますし、Blu-ray BOXを買ったし、セリフの一字一句すべて覚えてるくらいのマニア(?)です。
2021年新春スペシャルドラマでその続編が放送されることが決まり、私の中の逃げ恥ブームが再燃してます。
というわけで、山梨方面の逃げ恥ロケ地巡りをしてきました。

逃げ恥第3話のぶどう狩り。
ゆりちゃんの車に乗っておなじみメンバーがぶどう狩りに行ったのは金桜園さんです。

そうそう、こんな感じ。
ムズキュンしますね。
カミさんと2人でぶどう狩り30分食べ放題しましたけど、ぶどうは食べ放題厳しいっす。2房食べたらお腹いっぱいで気持ち悪くなりました。。。

「私は、平匡さんが一番好きですけど」のぶどう寺、大善寺さん。
こちらには3年前にも訪れています。
平匡さんとみくりさんが座った座布団が置かれていました。はい、しっかり座ってきましたよ。
こちらは重要文化財の仏像も圧巻です。
※帰宅後に第3話を見たらお堂内で座布団には座ってませんでしたね。この場所に2人が座って撮影したっていう意味かもしれません。

ゆりちゃんと沼田さんと風見さんがワインとぶどうジュースを飲みながら語るシーンが撮影された広間です。思い出されますねぇ。

大善寺さんのワインも赤白買いました。おりがある手作り感あふれるワインです。

「浸透力、ハンパなーいっ!」と叫ぶ丘。
笛吹市八代ふるさと公園の銚子塚古墳です。絶景っすね。

「なぜなの? 教えて、おじいさーん」と叫んでみるカミさんww

逃げ恥とは関係ないけど、近くの展望所からリニア実験線を走るリニアを見学しました。
20分くらいでなんども往復して走行実験をしています。
死ぬまでにはリニアに乗れるかな???
今日はなかなか充実した日帰りドライブでした。

ゆりちゃんと沼田さんと風見さんがワインとぶどうジュースを飲みながら語るシーンが撮影された広間です。思い出されますねぇ。

大善寺さんのワインも赤白買いました。おりがある手作り感あふれるワインです。

「浸透力、ハンパなーいっ!」と叫ぶ丘。
笛吹市八代ふるさと公園の銚子塚古墳です。絶景っすね。

「なぜなの? 教えて、おじいさーん」と叫んでみるカミさんww

逃げ恥とは関係ないけど、近くの展望所からリニア実験線を走るリニアを見学しました。
20分くらいでなんども往復して走行実験をしています。
死ぬまでにはリニアに乗れるかな???
今日はなかなか充実した日帰りドライブでした。
コメント
コメント一覧
恥ずかしながらガッキーマニアです。そんなガッキーも32歳なんですよね。
私にはわからないけど、ひと回り上世代のおじいさんには神格化された吉永小百合モードになってるのかもしれません。
なんだかんだ言ってミーハーなので、ドラマのロケ地をめぐるのは好きですww
>うちの近所にも、映画やドラマの撮影を良くやる学校
足利学校???
ガッキー、確かに可愛いですよね!
いつの間にか30代になってましたけど、可愛さは健在ですね~
初めのコードブルーは二十歳頃だったから、意外とベテランかな。
正月の続編も楽しみですね♪
うちの近所にも、映画やドラマの撮影を良くやる学校があるのですが、結構遠くから見に来てる人いますよ!