気分転換を兼ねて市内を散歩してきました。



DSCF0380
越ヶ谷宿は日光街道で千住宿に次ぐ大きな宿場町でしたので、少ないながら今でも雰囲気は残っています。



DSCF0385
路地を覗くと場末の雰囲気漂うスナックやバーが。
何軒かは夜逃げして潰れたままのようです。



DSCF0388
古い建物。



DSCF0390
大正浪漫な建物の医院。



DSCF0394
元は何か商いをしていたと思われる古い建物です。今はだれか住んでいるのか無人なのかわからないです。



DSCF0392
黒塀の先にはむかし模型店がありました。
プラモやラジコン、モデルガンや鉄道模型、ちょっとした電子部品などなんでもありの今思えば凄い充実した店ですな。
確か諏訪模型店という店だったと思いますが、私たち子供は何故か『きゅうさん』と呼んでいました。屋号だったんだろうか?
小中学生のころまでよく通ってました。いまはもうありません。


DSCF0395
蔵造の商家が数軒残ってます。



DSCF0393
何軒かは現役で営業してるんですよね。商売が成り立っているのかどうかはわからないですが。



DSCF0401
金物屋さんはかなり躯体が傷んでるようです。
修繕しないと倒壊しそう。



DSCF0414
米長乾物店はもう営業していないのかな。
見た目は廃墟寸前です。



DSCF0400
ここは古民家を改装しておしゃれスポットにした「はかり屋」。



DSCF0403
レストランや雑貨、地場野菜などが店子として営業してます。



DSCF0417
元荒川を渡ると大沢地区です。越ヶ谷宿と一体となって機能していた宿場町だったようです。



DSCF0422
残念ながらこちらは宿場町の雰囲気はまるでなくて、ただ廃れ行く地方の街という感じです。



DSCF0428
香取神社です。
地元では有名ですし存在は当然知っていましたが、初めて立ち寄りました。



DSCF0435
Uターンして久伊豆神社に行ってみます。
人が少ないです。



DSCF0447
有名な藤棚に期待していったら、もう終了していた・・・
まん防発動中なのに的屋は数軒出てました。



DSCF0442
とりあえずお参りして帰宅です。本日の歩行距離は約9Km。
地元ってあんまり歩き回ることがないので、なかなか新鮮な散歩でした。