金曜と土曜の豪雨が嘘のように晴れた日曜日の本日、太平洋の波崎風力発電所を見にいくだけの夫婦タンデムツーリングです。出発が遅くなってしまったので高速道路を使いました。トイレが限界を迎え、道の駅いたこで小休止します。波崎シーサイドラインを走るぞと思ったら、な ...
カテゴリ: MT-09 SP
【頭文字D】定峰峠と山里のジェラート屋と天空のポピーを見るツーリング【MT-09 SP】
今日は埼玉県の秩父方面をひとっ走りしてきました。定峰峠の峠の茶屋で記念撮影。昭和感がいいですねぇ。ここは頭文字Dで登場する奥武蔵の峠にある茶屋です。この日も多くのライダーやチャリダー、そして走り屋風味に改造した車が集まります。こちらの茶屋はラーメンとか肉う ...
【還暦】御坂峠の天下茶屋と忍野八海、そして道志ツーリング【MT-09 SP】
久しぶりに晴れた日曜日、奥さんを後ろに載せて富士山を見るツーリングに行ってきました。首都高から中央道に入り、一瞬雲行きが怪しくなりましたが、トンネルを抜けたら快晴が待っていました。一宮御坂インターを降りて旧御坂みちを登って、御坂峠の天下茶屋に到着です。こ ...
MT-09 SPの洗車とチェンシコ
雨の日には乗らないけど、花粉と黄砂でホコリまみれなのでバイクを洗った。ヤマハバイクを洗車するなら洗車用品は安心安全なヤマハ純正wシャンプーはヤマルーブ バイクシャンプー。クリーナーワックスはユニコン カークリーム。あれこれ試したけど、これが一番。ツヤツヤに仕 ...
バイクでHYOD東京と井の頭恩賜公園に行った【MT-09 SP】
今日はツーリングではなく、バイクに乗ってショッピングです。埼玉の南東部方面からだと行きにくいところにあるHYOD東京店に到着。比較的道路は空いているとはいえ、アベレージが上がらない都内の道路を走るのは時間ばかりかかります。今日は午前中からあきらかに暑くて、さ ...
茨城県の大覚寺とか真壁の街とかに行ってみるツーリング【MT-09 SP】
バイク乗りまくりなGW。こどもの日の今日も晴天。カミさんとタンデムで茨城方面を走ってきました。茨城県石岡市にある板敷山大覚寺。ここは県道を走っていると本堂の大きな屋根が見えて、いつも気になっていたお寺さんです。Googleマップには大覚寺庭園と書かれていることも ...
【東京ゲートブリッジ】中央防波堤方面を流してきたツーリング【MT-09 SP】
今日はカミさんが仕事のため、午後から一人で東京の港湾方面を流してきました。中央防波堤から風車と東京ゲートブリッジを背景に。ここはお気に入りのスポットなんです。今のところ車の往来は少なく、のんびり写真撮影ができます。いつもと少し違う場所でバイクを撮りました ...
京浜工業地帯の東扇島に行ってみるツーリング【MT-09 SP】
年に数日しかないという晴天日の今日。老夫婦は今日も元気にタンデムツーリングしてきました。まったく混んでいない首都高を快適に飛ばし、東扇島出口を降りて川崎マリエンに到着。バイクの駐車スペースは少ないけれど、無料で停められます。ホオジロザメのはく製がお出迎え ...