数年前にCDミニコンポが壊れてから、我が家にはオーディオコンポがありません。
音楽は家族それぞれがポータブルオーディオプレーヤーやPCで聴いている状態です。
カミさんの要望もあり、たまにはリビングでBGM的に聴きたくなることもあります。
オーディオセットに大金を投じる気持ちはもはやこれっぽっちもありませんので、できるだけ安く音を出せるようにしてみました。


326eebcf.jpg

数年前から流行ってる中華デジアン。肉まんあんまんじゃありません。
中国メーカー製のデジタルパワーアンプです。数ある中華デジアンの中から評判のよさげなs.m.s.l SA-36Aっていうやつにしてみました。10万円クラスの音がする(マジか!?)といわれてます。使用ICは伝説の? Tripath TA2020-20です。このアンプのお値段は楽天市場のショップで3980円。39800円じゃなくて、3980円です!
すごく小さくてしっかりアルミパネルで、見た目はなかなか高級感にあふれてます。スイッチ類の感触は中華クオリティですけどね。


6f2f2083.jpg

スピーカーもできるだけ安くてできるだけ小さいものをヨドバシカメラで物色して、パイオニアのS-LM2Bというやつにしました。1万数千円のスピーカーですけど、日本メーカー製品(でも中華製造)はさすがにとてもよくできてます。
出自が怪しい中華デジアンは初期不良がないかどうか仮組みして音を出してみました。
おお! なかなかにイイ鳴りっぷりです。アンプもスピーカーも新品なのでエージングが必要ですけど、期待できそうな感じがします。


1d76d52a.jpg

アンプもスピーカーも小さいので、サイドボードのちょっとしたスペースに設置できます。
これに各自のオーディオプレーヤーを繋いで好きな曲をリビングで聴くことができるようになりました。
ネットワークオーディオでNASに入れてある音楽ライブラリを再生できるようにしたくなりましたが、当面はこれでいいや。